ファミマで初PayPayしてきたよ
第1弾キャンペーンには乗り遅れたので、第2弾はぜひ!と思っていました。
インターネットでやり方を調べて、さあ、やるぞ!
まずPayPayアプリをダウンロード、その後、新規登録するために電話番号とパスワードを入力すると、認証コードが送られてきます。
おばさん、ここでつまずくw
あれ、なにも送られてこないな?
もう1回やってみる…やっぱり送られた気配なし…
あれ? なんで…ん、再送?
わからん、無理!!
「戻る」ボタンをクリックしてショートメールをチェックすると、迷惑メールフォルダに届いていました。その時点ですでに3通w
最新wwの4ケタの数字を確認してPayPayをもう1回開いたところ、また新規登録画面になってしまう。つまり電話番号等を入力するとまた新しい認証コードが送られる…これじゃないよな…とわかってはいるのですが、あきらめ悪くさっき見た4ケタを入力してみたら「ちがいます」と拒否られる……ですよね…
でも、どうしたらいいのかわからないよぉ(泣)
そのとき、視界にちらりとある物が入ってきたのです。
私、タブレットを持っていました。
そちらの番号とパスワードを入力、認定コードが当然タブレットのほうへ送られてきます。その認定コードを入力、無事に新規登録完了!500円ゲット!
でも、きっとほかのやり方があるはず。
これだと2台持ちの人しか新規登録できないってことになるもの。
よくわからんが、おばさんにはこれが限界なので、いそいそとファミマへ出かけました。無印良品が残ってたら、と期待したけどもうありませんでした。残念。
500円を超えないように計算し、お菓子とアルコール飲料を選んでレジへ。さらにホットコーヒーSを追加。「PayPayで」と言い、バーコード画面を見せて読み取ってもらえば支払い終了です。レシートをもらっておしまい。
家に帰ってから確かめると、
だそうです。
3/20以降にホットコーヒーをもう一杯いけそうです。
何かお困りですか?にちょっと笑うw 少し前まで困ってました。